佐賀県吉野ヶ里の歯医者|エイト歯科クリニック > セレック
最新の結合部システム・セレック
佐賀県神埼郡吉野ヶ里の歯医者「エイト歯科クリニック」では、インプラントに使用するセラミックの人工歯冠や詰め物・被せ物などをコンピュータで設計・作製する最新システム「セレック」を導入しています。セレックの採用により、歯の形状を撮影・データ化してからその場で精密な技工物の作製が可能になったため、従来のように歯型を採取する手間や歯科技工所で製作する期間を待つ必要がなくなりました。短期間・低料金で精密で高品質な技工物を作製できる画期的なシステムです。
セレックの仕組み
最新のCAD/CAMを利用したセレックでは、多角的に撮影した歯の状態を「CAD」システムによって図面化、「CAM」システムによって具現化し、精巧な技工物を作製することができます。歯の撮影は3Dカメラで行い、細かな部分まで再現できるようにします。
一般的な被せ物の場合は、CADで設計するのに約●●分、CAMで変換をしてミリングマシン(セラミックブロックを削って技工物を作る機械)に送信するのに約●●分程度しかかかりません。技工物の形状や種類にもよりますが、ほとんどの場合はその日のうちに作製した被せ物を装着して治療を終えることができます。
セレックの特長
短時間
今までのように歯型を採取するのに時間を要したり、さらにそこから被せ物が完成するまでに日数がかかったりすることがありません。患者さんの時間を奪うことなく、身体的負担の軽減にもつながります。
低価格
被せ物をオールセラミックにした場合、従来なら費用がかさんでしまうところですが、セレックなら「人件費」に当たる部分のコストを大幅に抑えることが可能。そのため、今までにない低価格を実現しました。
安全素材
金属を使用しないオールセラミックの被せ物なので、金属アレルギーをお持ちの方にも安心。 また、汚れが付着しにく異素材なのでトラブルを招くリスクも抑えられます。
天然歯のような仕上がりと耐久性
天然歯と同じような透明感や白さを再現できるセラミックは、不自然に浮くことなく他の歯となじみ、美しい仕上がりになります。セラミックは天然歯のエナメル質と同じくらいの強度を持っており、噛み続けても破損や摩耗が起きにくいので安心です。