ちょっとイイ歯なし(ブログ一覧)|「よりよい治療」を追求する歯医者|佐賀県吉野ヶ里のエイト歯科クリニック

ちょっとイイ歯なし

歯の健康のために、ちょっとイイ歯なし

酸蝕歯になるリスク

こんにちは
毎日の生活の中で頻繁に酸を摂取することで歯が溶ける病気についてお話します

普段は唾液の力でお口の中が中和され、歯が溶けるのを防ぎます
しかし、酸の摂取が多すぎたり唾液が少なすぎたりして、そのバランスが崩れ長時間又は繰り返し酸がお口の中にある場合、酸蝕歯になります

例えば、飲料水でいうとコーラやチューハイやワインなどあります。 他にもレモンやグレープフルーツ、黒酢です。 酸性のものを口にしたら、そのあとに水やお茶を飲まれるといいと思います
また、赤ちゃんにジュースを与える場合、哺乳瓶にいれて与えそのまま寝てしまうことがあると思います。 これは、酸蝕歯になるリスクが高くなります。 妊婦さんは悪阻がある時期は胃液などで酸蝕歯になりやすいので、しっかり歯磨きをされて下さい

ちょっといい歯なし 記事一覧

00/00/00 歯医者さんに通うべき5つの理由
2023/09/02 永久歯の注意したい生え方
2023/05/22 フッ素配合歯磨剤について
2023/02/16 歯がしみることはありますか?
2022/12/05 定期検診の必要性
2022/09/26 インプラントのメインテナンスについて
2022/06/13 おすすめの歯磨剤について
2022/03/03 プレオルソについて
2021/12/07 根面のむし歯について
2021/09/06 定期検診について
2021/07/19 お口の老化のサインについて
2021/06/14 歯ブラシの選び方
2021/03/17 歯並びについて
2020/11/04 口臭について
2020/08/17 お口からはじまる感染予防対策
2020/05/24 歯間ブラシとデンタルフロスの使い方について
2020/02/20 仕上げ磨き
2019/12/02 誤嚥性肺炎
2019/08/28 間食と虫歯
2019/03/18 フレイル
2018/08/01 モンダミン プロケアα
2017/11/08 ルシェロ 歯みがきペースト ホワイト
2017/04/01 先天性欠如歯について
2016/12/21 ホワイトニングについて
2016/03/04 唾液の大切さ
2015/12/06 フッ素について
2015/04/09 親知らずの抜歯とCTエックス線
2014/08/10 歯ぎしり・くいしばり
2013/12/18 MIペースト
2013/09/16 ルシェロ歯間ブラシ
2013/09/16 ルシュロフロッサ―
2013/01/24 酸蝕歯になるリスク
2012/10/22 発育空隙
2012/03/30 インプラント
2011/11/29 バス法
2011/08/01 口臭
2011/05/02 笑気吸入鎮静法
2011/04/16 親知らず
2010/11/22 虫歯予防
2010/10/28 小児歯科
2010/06/07 ブレッジ・入れ歯・インプラント
2010/03/12 CR(コンポジットレジン)
2010/03/05 クラウン
2009/11/26 ホワイトニング
2009/11/26 コア(歯の土台)
2009/08/28 歯周病
2009/07/15 虫歯
2009/07/03 はじめまして

Copyright (C) 2007 エイト歯科クリニック All Rights Reserved.

Copyright (C) 2007 エイト歯科クリニック All Rights Reserved.